活動内容

定例会内容(1回90分~120分)


シナプロ定例会の主な内容は以下の通り


①1分間スピーチ

メンバー1人1人による短時間スピーチ。簡潔に要点をまとめ、聞き手の気持ちを掴むための練習。


②インタビュー&ディスカッション
毎月メンバー1人のビジネスを深掘りしていき、その課題や克服方法を話し合う。
インタビュアーも交代制にすることで、適正な答えを導くための質問力の練習も兼ねる。

③先月の行動と結果報告&来月の行動目標発表
年間目標の達成に向けて、毎月の行動目標に落とし込む。
さらに月間行動目標と実際の行動、およびその結果について発表することで、目標達成に向けての貴重なデータを集め、目標達成確率を上げる。





シナプロ・オンライン定例会の主な内容は以下の通り


①1分間スピーチ
メンバー1人1人による短時間スピーチ。簡潔に要点をまとめ、聞き手の気持ちを掴むための練習。
さらにそれぞれのスピーチ毎に、他のメンバー全員から質問・要望・提案を受け、プチディスカッションを行う。


オンライン・イベント


シナプロおよびシナプロ・オンラインメンバー主催のオンラインイベント。

具体的に何を開催するのかは主催者の自由。

例)オンライン・セミナー、体験会、ヴァーチャルイベント、オンライン呑み会などなど


シナプロおよびシナプロ・オンラインメンバーは全員無料で参加できるかわりに、そのイベントの告知と集客を手伝う。
メンバーに集められたゲストは参加費(二千円〜三千円程度)を支払う。
ゲストの参加費は全額主催者が収める。

イベント自体がキャッシュポイントになるだけでなく、その後のフォローをキチンと行うことで新規の優良顧客開拓にもつながる。